オール電化の賃貸物件でのメリットやデメリット、オール電化がおすすめな人の特徴
賃貸物件を探しているときに「オール電化」の物件を目にすることもあるのではないでしょうか。
家庭で必要なエネルギーを全て電力でまかなうオール電化住宅。
火を使わないので、お子様やお年寄りがいる家庭や一人暮らしの方は安心して暮らすことができますよ。
今回は、オール電化の賃貸物件のメリットやデメリットや、オール電化がおすすめな人の特徴をご紹介します。
オール電化の賃貸物件を選ぶときのチェックポイントもご紹介しているので、物件を探している方は事前に確認してくださいね。
オール電化とは
オール電化とは、家庭で必要なエネルギーを全て電気でまかなうということです。
一般的な家庭では、お風呂やキッチンではガスを使用することがほとんどです。
しかし、オール電化住宅ではガスは使用せず、全て電気エネルギーで稼働させます。
そのため、オール電化住宅では、調理するためのIHコンロや、お湯を沸かすためのエコキュートなどの設備を使用することになります。
調理するにはIHコンロか電気コンロを使用
オール電化住宅では、IHクッキングヒーターか電気コンロを使用して調理をすることができます。
IHクッキングヒーターと電気コンロの違いは発熱させる仕組みにあります。
IHクッキングヒーターは、器具内部の磁力により、調理器具そのものを発熱させる仕組みです。一方、電気コンロは電気ヒーターを内蔵したコンロで、コンロが発熱する事により調理ができます。
IHクッキングヒーターは、専用の鍋やフライパンが必要になるので、今までガスコンロで調理をしていた場合は調理器具の買い替えが必要になります。その代わり、ガスコンロの火よりも熱効率が良いので、お湯を沸かす時間はIHクッキングヒーターの方が早くなります。また、IHクッキングヒーターと電気コンロでは、IHクッキングヒーターの方が熱効率が良いので電気代が安くなることが多いです。
お湯が必要な時は電気温水器かエコキュートを使用
オール電化住宅では、電気温水器かエコキュートを使用してお湯を沸かすことができます。
ただ、ガス給湯器のように、お湯を使用する時に沸かすのではなく、事前に沸かしておいたお湯をタンクに貯めて保温しておく仕組みになります。
キッチンや浴室でお湯を使えばタンク内のお湯が減り、無くなれば再び水を貯めて沸かす必要があります。そのため、タンクのお湯を使い切ってしまうと、お湯が使用できるまで少し時間がかかるので注意が必要です。
新しい設備であれば、夜間の電気代が安い時間帯にお湯を沸かしておいて、タンク内で保温ができるので、電気代が高くなることを防ぐことができます。古いタイプの電気温水器は、夜間にお湯を沸かす機能がついていない場合があるので事前に確認しておくことをおすすめします。また、電気代が安いのはエコキュートなので、賃貸物件を探すときにはチェックしておきましょう。オール電化の賃貸物件を探す時は、温水器のタイプやタンクの容量がどのくらいなのかをしっかりと確認しておく事をおすすめします。
オール電化のメリット
ガスを使わず、全てを電気エネルギーでまかなうオール電化のメリットをご紹介します。
火災の心配がほとんどない
オール電化の最大のメリットは、火を使用しないため火災のリスクが低いことです。また、ガス給湯器を使わないので、老朽化による不完全燃焼で一酸化炭素中毒になる危険性もありません。このようにオール電化の物件は安全面におけるメリットが大きいことが特徴です。
コンロの掃除がラク
IHコンロは、お掃除がラクにできるので人気があります。天板がフラットなので、汚れもサッと拭き取ることができますよ。IHコンロだと、鍋ふりができないので料理好きには避けられがちですが、慣れてしまえば気にならなくなりますよ。
断水でもある程度水が使える
通常、断水している時は調理をしたり、お風呂に入ることはできません。しかし、エコキュートなどの温水器はお湯をタンクに貯めておくので、断水になった時でもある程度は水を使える点もメリットとしてあります。災害時でも非常用水として使うことができるので安心ですね。
オール電化のデメリット
オール電化には、全ての設備を電気で稼働させているからこその注意点もあります。
停電すると使えない
オール電化の住宅は電気エネルギーで稼働させているので、停電してしまうと使えません。停電してしまうと、お湯がでなくなり、調理もできないので生活にかなり支障がでますよね。停電に備えてカセットコンロを持っておくと安心です。
大規模なマンションには自家発電の設備がある所も多く、停電時でも電気を使用することができます。オール電化の賃貸物件を選ぶときには、自家発電の設備があるかどうかを確認しておくことがおすすめです。
大量にお湯を使うとなくなる
エコキュートは夜の間にお湯を貯めておくので、無くなってしまうと沸かす必要があります。そのため、お湯がなくなってしまうと、すぐには使えないので注意が必要です。多くのマンションでは、150〜200L貯めることができます。しかし、この量は浴槽にお湯を貯めて、シャワーや調理に使うとギリギリの量なので、2人暮らし以上には、少し心許ないですね。
日中にお湯を沸かすとお金がかかる
エコキュートや電気温水器は夜にお湯を沸かす電子機器です。そのため、昼に高く、夜に安い料金プランを採用している電気会社がほとんどです。朝風呂に入り大量のお湯を使う方は、電気代が高くなる可能性があるので注意が必要です。
オール電化がおすすめな人
オール電化住宅は、自分の生活スタイルと合えば電気代をお得に使うことができます。
日中は家にいない
オール電化は夜間の方が電気料金が安くなるプランが多いため、日中に電力を使用すると電気代が割高になります。そのため、日中は家にいない方におすすめです。
朝風呂に入る方や、夜勤で働いている方は電気代に注意が必要です。
お風呂は短時間、湯につからない
オール電化の住宅は電気料金の安い夜間にお湯を貯めておくので、お湯の使用が少ない人は追加で沸かす必要がないので、おすすめです。湯船に浸かりたい時には湯量を少なくするなど工夫をしましょう。また、ガスの契約をしないので、ガスの基本料金がかかることもありません。
火事の心配を防ぎたい
オール電化は調理に火を使わないので、火災の心配が少ない利点があります。
また、火元に手を出してしまって、ひどい火傷をする可能性も少ないです。
小さなお子様や高齢者がいるご家庭では、オール電化の方が安心して調理することができます。
オール電化の賃貸物件でのメリットやデメリット、オール電化がおすすめな人の特徴|まとめ
月々の出費を節約するには、温水器の性能やお湯の使い方も検討しましょう。
お湯を大量に使う人や、朝風呂派の方は、お湯の残量を気にしながら生活することになります。
そのような心配がない方にとっては、賢い使い方で光熱費を安く済ませることも可能です。
オール電化の賃貸物件を探すときには、自分の生活スタイルと設備をよく確認して選ぶと良いでしょう。