賃貸契約の流れを知りたい!初めての一人暮らしでも、これを見れば大丈夫
早速、賃貸物件を探そうと思うんですけど、先に賃貸契約の流れについて教えてもらっても良いですかー??
了解しました!順を追ってお話しましょう!
就職や結婚など新生活をスタートするにあたって、初めて賃貸物件の契約される方はたくさんいます。
賃貸契約って難しそうだと感じている方もいるかもしれません。確かにやることは少し多いですが、流れはシンプルなので、不安に思う必要はないですよ。
この記事では、賃貸物件の契約時の流れについて説明します。
初めての一人暮らしでは、家賃設定が大事です
まずは、事前準備です。
初めて一人暮らしする方は、お金の面で不安は尽きないと思います。
水道光熱費、食費、家賃などを事前にイメージしてお部屋探しをプランニングしましょう。
関連記事を載せておきます。
一人暮らしの家賃の目安ってどれくらい?! 仕事始めて1年は経ったし、そろそろ一人暮らししたーい!!! 良いじゃないですか。若いうちから自立するのは、素晴らしい!ぜひ、たくさん苦労してください(笑) […]
賃貸物件の内見をし、申込書を記入
家賃のイメージが出来たところで、実際に住みたい物件を探してみましょう。
効率よく探すには、まずインターネットで検索をしてみるのが、おススメです。
関連記事を載せておきます。
賃貸物件の効率が良い探し方|事前にネット検索する?直接店舗へ行く? 今回は、お部屋探しの始め方の話です。 お部屋探しの始め方は、不動産会社の店舗へ直接行く人と事前にネット検索をしてお目当ての物件を見つけておく人に分かれますね。 […]
賃貸ポータルサイトは、SUUMOかHOMESを使って検索しよう! 最近はインターネットで賃貸物件探しするの当たり前ですよね。 そうですね、皆さんポータルサイトを使って部屋探しされてますね。 沢山あり[…]
気になる物件は必ず内見しよう
インターネットで、素敵なお部屋をみつけることができたら、不動産会社へ内見の予約を入れましょう。
内見とは、不動産会社を通して物件を実際に訪れて見学することです。
気になる物件が見つかったら、必ず内見して実際の建物や部屋の雰囲気、間取りや設備、周辺の環境などを確認しましょう。
引っ越したあとに後悔しないためにも、複数の物件を内見したうえで検討することが大切です。
関連記事を載せておきます。
賃貸物件の内見ポイントと準備しておきたいもの 明日、不動産会社に賃貸物件を見せてもらいに行くんです! それは楽しみですね!それでは、賃貸物件を内見する時のポイントと持ち物についてお話しておきましょう! 賃貸[…]
物件が決まったら入居申込書を記入
住みたい物件が決まったら、入居申込書を不動産会社に提出します。
入居申込書を出した時点で正式な申し込みとなるので、よく考えて判断しましょう。
入居申込書には、住所、氏名、勤務先、年収、勤続年数などの他に、連帯保証人の氏名や連絡先も記入します。
連帯保証人さんの記入箇所は、当日不明箇所がある場合は、後日記入しても問題ありません。
連帯保証人とは、入居者が家賃を支払えなくなったときに代わりに支払いの義務を負う人のことで、一般的には親族にお願いするケースが多いです。
関連記事を載せておきます。
賃貸の連帯保証人って誰に頼めばよい?3親等以内って何?年収は?年齢は? やっぱり、賃貸の契約をする時って連帯保証人って必要ですよね? そうですね。最近は不要なケースもあるのですが、必要か不要かは選ぶ物件や大家さん[…]
また、入居申込書の他にも、入居者の身分証が必要となるでしょう。
気に入った物件があったらすぐに申し込みができるよう、内見前にあらかじめ準備しておくとスムーズです。
賃貸物件には絶対入居審査がある
入居申込書などの提出書類をもとに、入居審査が行われます。
審査にかかる期間は、早くて即日〜3日、長くても1週間程度です。主に、家賃を滞りなく支払う能力があるか、という観点で審査が行われます。
関連記事を載せておきます。
賃貸を借りるときに必要な保証会社って何?連帯保証人がいても必要? 賃貸物件の入居申込をする際、不動産会社の担当に「この物件は保証会社の利用必須です」と言われ、入居申込書と一緒に保証会社の審査書類も書いたご経験はありませんか? 賃[…]
賃貸契約する際は、重要事項説明を受けなければならない
無事に審査を通過したらいよいよ契約となりますが、その前に不動産会社から重要事項説明を受けます。
物件の詳細、家賃や更新料などの契約内容の詳細について確認するためのもので、必ず実施しなければなりません。
特に、敷金の取り扱いや特約の内容は、退去時にトラブルが起きやすい部分なので慎重にチェックしましょう。
ここで疑問点を残したままにしないように、小さなことでも納得いくまで確認するようにしてください。
契約書類の受け取りと記名押印
重要事項説明の内容を確認したら、契約の手続きをします。
契約時には印鑑の他に、入居者と連帯保証人の住民票や収入証明など、多くの書類が必要です。手に入れるのに時間がかかる書類もあるので、余裕を持って準備しておきましょう。
契約書は2部作成し、1部は大家さん、もう1部は入居者自身が保管します。
その後に大家さんも2部ともに記名捺印し、1部が入居者へ戻されるという流れです。
賃貸契約をする時の必要書類。どんな書類を提出するの? 賃貸住宅の契約時には、必要書類の提出を求められます。 本人確認や収入を証明するための書類です。 お部屋探しを始める前に必要な書類を知り、事前に準備しておけば、手続きをスムー[…]
決済金の入金
契約することを決めたら決済金を支払います。
通常は敷金、礼金、前家賃、仲介手数料、火災保険料などが初期費用として必要です。
支払い方法や期日はさまざまですが、重要事項説明を確認した後に不動産会社の銀行口座に振り込むことになるでしょう。
数十万円もの大金になる物件もあるので、確実に準備しておきましょう。
関連記事を載せておきます。
賃貸物件の初期費用について知っておきましょう!必須項目と任意項目を知ることが大切! 賃貸物件を借りたいんですが、初期費用ってどれくらいあれば大丈夫ですかね? 借りたい賃貸物件によって違いはあり[…]
賃貸物件の鍵を貰う
入金と契約書作成が完了したら、ついに鍵を受け取ることができます。
引っ越しの準備や電気やガスの手続き、大家さんへの挨拶など、やることはたくさんありますが、ここで新しい生活が始まると思うとワクワクしますね!
賃貸契約の流れを知りたい!初めての一人暮らしでも、これを見れば大丈夫【まとめ】
初めて賃貸物件の契約をするときは、誰だってわからないことだらけです。
不動産会社特有の専門用語も多いので、不明点があれば小さなことでも確認しましょう。
賃貸物件の契約は、書類集めなど少し手間はかかります。
初めて自分で選んで住んだ物件は、きっと生涯忘れられない場所になりますよ。ぜひ、新生活を楽しんでください!